詳細検索▼
見出し/事件名/著名事件名 | 裁判年月日/裁判所名/種別/事件番号 | コメント | 所在情報 | LEX/DB文献番号 |
---|---|---|---|---|
勉強会の労働基準法上の労働時間性/前原鎔断事件 | 令和2年3月3日/大阪地方裁判所/判決/平成30年(ワ)第30040号 |
パワハラに基づく損害賠償等請求及び解雇無効地位確認等請求が棄却され,「勉強会」に参加する時間は,労働基準法上の労働時間であるとして,割増賃金等支払請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル101号38頁 | LEX/DB25565294 |
未払賃金等支払請求/黒馬産業事件 | 令和2年2月28日/東京地方裁判所/判決/平成30年(ワ)第36419号 |
|
労働判例ジャーナル102号52頁 | LEX/DB25565832 |
賃金支払の合意に基づく未払賃金等支払請求/アンデス事件 | 令和2年2月28日/東京地方裁判所/判決/令和1年(ワ)第12155号 |
|
労働判例ジャーナル102号52頁 | LEX/DB25565830 |
新設就業規則の有効性/アクアライン事件 | 令和2年2月28日/大阪地方裁判所/判決/平成30年(ワ)第1225号 |
新設就業規則が有効である等として,未払賃金等支払請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル99号26頁 | LEX/DB25565183 |
安全配慮義務違反に基づく損害賠償等請求/池一菜果園事件 | 令和2年2月28日/高知地方裁判所/判決/平成29年(ワ)第117号 |
安全配慮義務違反に基づく損害補填金請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル98号10頁 | LEX/DB25565025 |
従業員の業務中の事故に対する賠償と使用者に対する求償/福山通運事件 | 令和2年2月28日/最高裁判所 第二小法廷/判決/平成30年(受)第1429号 |
被用者が使用者の事業の執行について第三者に損害を加え,その損害を賠償した場合には,被用者は,使用者に対して求償することができるとされた例
|
労働判例ジャーナル97号1頁 | LEX/DB25564902 |
暴行を理由とする懲戒諭旨解雇無効に基づく損害賠償等請求/日本ハウズイング事件 | 令和2年2月27日/東京地方裁判所/判決/平成31年(ワ)第94号、令和1年(ワ)第17451号 |
諭旨解雇は有効であるとして,元従業員の損害賠償等請求が斥けられ(本訴請求),会社の解決金求償請求が認められた(反訴請求)例
|
労働判例ジャーナル102号48頁 | LEX/DB25565827 |
組合員資格喪失処分取消請求/全国市町村職員共済組合連合会事件 | 令和2年2月27日/東京地方裁判所/判決/令和1年(行ウ)第472号 |
|
労働判例ジャーナル102号52頁 | LEX/DB25565828 |
中学生のいじめを苦にした自殺に基づく両親の損害賠償等請求/損害賠償等請求事件 | 令和2年2月27日/大阪高等裁判所/判決/平成31年(ネ)第784号 |
|
労働判例ジャーナル101号44頁 | LEX/DB25570843 |
幼稚園園長の労働者性/学校法人信愛学園事件 | 令和2年2月27日/横浜地方裁判所/判決/平成30年(ワ)第2253号 |
雇止め無効地位確認等請求が認められ,損害賠償等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル98号12頁 | LEX/DB25565042 |
異動後の降格・減給無効未払賃金等支払請求/ニチイ学館事件 | 令和2年2月27日/大阪地方裁判所/判決/平成29年(ワ)第3975号 |
降格・減給は無効であるとして,未払賃金等支払請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル98号14頁 | LEX/DB25564983 |
営業成績給を廃止する就業規則の変更の有効性/野村不動産アーバンネット事件 | 令和2年2月26日/東京地方裁判所/判決/平成30年(ワ)第27450号 |
営業成績給を廃止する本件就業規則の変更は有効であるとして,未払営業成績給等支払請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル102号46頁 | LEX/DB25565829 |
営繕部への配転命令の無効確認等請求/日本学園事件 | 令和2年2月26日/東京地方裁判所/判決/平成31年(ワ)第7926号 |
|
労働判例ジャーナル102号52頁 | LEX/DB25565826 |
降格・減給無効確認等請求/長大事件 | 令和2年2月26日/東京地方裁判所/判決/平成30年(ワ)第5938号 |
|
労働判例ジャーナル102号52頁 | LEX/DB25565734 |
降格による賃金減額及び暴行を理由とする解雇の有効性/ビジネクスト事件 | 令和2年2月26日/東京地方裁判所/判決/平成30年(ワ)第19212号 |
降格に伴う賃金減額に基づく差額賃金等支払請求が一部認められ,暴行行為等を理由とする解雇無効地位確認等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル101号40頁 | LEX/DB25565735 |
適格性欠如等を理由とする分限免職処分取消請求/大阪府事件 | 令和2年2月26日/大阪地方裁判所/判決/平成29年(行ウ)第241号 |
職員として必要な適格性を欠くと認められるとして,分限免職処分取消請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル99号28頁 | LEX/DB25565180 |
大学職員の勤務不良等に基づく解雇の有効性/国立大学法人山梨大学事件 | 令和2年2月25日/甲府地方裁判所/判決/平成30年(ワ)第181号 |
勤務不良等に基づく解雇が有効であるとして,解雇無効地位確認等請求が斥けられ,他方,不法行為に基づく損害賠償等請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル98号16頁 | LEX/DB25565040 |
アカハラを理由とする懲戒処分取消請求/国立大学法人鳥取大学事件 | 令和2年2月21日/鳥取地方裁判所/判決/平成29年(ワ)第137号 |
アカデミック・ハラスメントを理由とする懲戒処分が有効であるとして,懲戒処分無効確認等請求及び損害賠償等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル98号18頁 | LEX/DB25565029 |
カッター振回し行為を理由とする懲戒解雇等の有効性/日本電産トーソク事件 | 令和2年2月19日/東京地方裁判所/判決/平成30年(ワ)第2057号 |
懲戒解雇等は無効であるが,普通解雇は有効であるとして,懲戒解雇がなされた日から普通解雇がなされた日の期間についてのみ未払賃金等支払請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル102号50頁 | LEX/DB25565731 |
雇止め無効地位確認等請求/地方独立行政法人山口県立病院機構事件 | 令和2年2月19日/山口地方裁判所/判決/平成30年(ワ)第30号 |
雇止めには合理的理由を認めることができず,社会通念上相当であるとは認められないとして,雇止め無効地位確認等請求が認められた例
|
労働判例ジャーナル98号20頁 | LEX/DB25565024 |
うつ病自殺に基づく損害賠償等請求/名古屋市交通局長事件 | 令和2年2月17日/名古屋地方裁判所/判決/平成27年(ワ)第4988号 |
名古屋市の安全配慮義務違反と本件自殺との間には相当因果関係が認められるとして,損害賠償等請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル98号22頁 | LEX/DB25564974 |
内縁関係を理由とする配転命令無効等確認/公益社団法人島根県水産振興協会事件 | 令和2年2月14日/最高裁判所 第二小法廷/決定/令和1年(受)第1946号 |
配転命令無効地位確認請求及び損害賠償請求を一部認容した原判決に対する上告につき,上告申立が受理されなかった例
|
労働判例ジャーナル104号52頁 | LEX/DB25566409 |
石綿関連業務の「業務上死亡」該当性/国・名古屋北労基署長事件 | 令和2年2月14日/東京地方裁判所/判決/平成27年(行ウ)第737号 |
|
労働判例ジャーナル101号44頁 | LEX/DB25565822 |
賃金からの違法控除に基づく損害賠償等請求/オレンジキャブ大阪事件 | 令和2年2月12日/大阪地方裁判所/判決/平成28年(ワ)第12198号 |
賃金控除が不法行為には該当しないとして,損害賠償等請求及び不当利得返還等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル99号30頁 | LEX/DB25565170 |
適応障害発症及びその後の自殺の業務起因性/国・敦賀労基署長(適応障害)事件 | 令和2年2月12日/福井地方裁判所/判決/平成28年(行ウ)第5号 |
適応障害発症及びその後の自殺に業務起因性があるとして,遺族補償給付等不支給処分取消請求が認められた例
|
労働判例ジャーナル98号24頁 | LEX/DB25564982 |
未払賃金等支払請求/医療法人社団心耕会事件 | 令和2年2月5日/東京地方裁判所/判決/令和1年(ワ)第24603号 |
|
労働判例ジャーナル101号44頁 | LEX/DB25565821 |
行方不明を理由とする退職無効地位確認等請求/O・S・I事件 | 令和2年2月4日/東京地方裁判所/判決/平成30年(ワ)第19380号 |
退職無効地位確認請求が認められ,未払賃金等支払請求が一部認められ,損害賠償等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル101号42頁 | LEX/DB25565820 |
安全配慮義務違反に基づく損害賠償等請求/アクセスメディア事件 | 令和2年1月31日/大阪地方裁判所/判決/平成31年(ワ)第2042号 |
未払時間外割増賃金等支払請求が一部認められ,安全配慮義務違反に基づく損害賠償等請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル97号8頁 | LEX/DB25564864 |
金員の不正授受を理由とする懲戒解雇の有効性/日本郵便事件 | 令和2年1月31日/大阪地方裁判所/判決/平成29年(ワ)第10321号 |
金員の不正授受を理由とする懲戒解雇は有効であるとして,未払賃金・退職金等支払請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル97号10頁 | LEX/DB25564850 |
通勤費不正受給を理由とする懲戒(けん責)処分無効確認請求/東京水道サービス事件 | 令和2年1月29日/東京地方裁判所/判決/平成29年(ワ)第8170号 |
|
労働判例ジャーナル101号44頁 | LEX/DB25565236 |
重要情報持出を理由とする懲戒解雇の有効性/みずほ銀行事件 | 令和2年1月29日/東京地方裁判所/判決/平成30年(ワ)第24066号、令和1年(ワ)第11722号 |
懲戒解雇無効地位確認等請求が斥けられ,他方,未払退職金等支払請求が一部認められ,社宅明渡請求及び損害賠償等請求が認められた例
|
労働判例ジャーナル99号32頁 | LEX/DB25565227 |
賃金減額の合意と辞職の意思の有無/岡部保全事件 | 令和2年1月29日/東京地方裁判所/判決/平成30年(ワ)第24409号 |
雇用契約が成立しており,減額賃金の合意・辞職の意思も認められないとして,未払賃金等支払請求が一部認められ地位確認請求が認められた例
|
労働判例ジャーナル99号34頁 | LEX/DB25565226 |
業務命令拒否を理由とするけん責処分無効確認等請求/学校法人関西外国語大学事件 | 令和2年1月29日/大阪地方裁判所/判決/平成29年(ワ)第2949号 |
業務命令拒否を理由とするけん責処分が有効であるとして,懲戒処分無効確認請求及び損害賠償等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル97号12頁 | LEX/DB25564863 |
精神疾患発症後の自殺に基づく損害賠償等請求/青森三菱ふそう自動車販売事件 | 令和2年1月28日/仙台高等裁判所/判決/平成30年(ネ)第72号 |
原判決を変更し,上司らに安全配慮義務違反が認められるとして会社に対する損害賠償等請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル97号14頁 | LEX/DB25564899 |
小学校教諭の脳幹部出血発症の公務起因性/地方公務員災害補償基金熊本県支部長事件 | 令和2年1月27日/熊本地方裁判所/判決/平成29年(行ウ)第16号 |
公務起因性は認められないとして,公務外認定処分取消請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル98号26頁 | LEX/DB25564961 |
賃金引下げ無効未払賃金等支払請求/MASATOMO事件 | 令和2年1月24日/東京地方裁判所/判決/平成28年(ワ)第43592号 |
賃金引き下げは認められないとして,未払賃金等支払請求が一部認めらえ,慰謝料等請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル100号44頁 | LEX/DB25565246 |
取締役就任等による雇用契約終了の成否/加賀金属事件 | 令和2年1月24日/大阪地方裁判所/判決/平成29年(ワ)第5300号 |
常務取締役就任により雇用契約は終了しているとして,地位確認等請求が斥けられたが,他方,未払退職金等支払請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル97号16頁 | LEX/DB25564849 |
国が石綿ばく露防止を怠ったことに対する損害賠償等請求/国・法務大臣(石綿ばく露損害賠償等請求)事件 | 令和2年1月23日/静岡地方裁判所/判決/平成22年(ワ)第1649号 |
国の規制権限の不行使(過失)と亡労働者の石綿関連疾患罹患(肺がん)との間の相当因果関係が認められるとして,亡労働者の遺族らの損害賠償等請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル97号40頁 | LEX/DB25564823 |
けん責処分無効確認等請求/WOWOW事件 | 令和2年1月23日/最高裁判所 第一小法廷/決定/令和1年(オ)第1504号、令和1年(受)第1854号 |
けん責処分の無効確認請求に係る訴えを却下し,その余の請求を棄却した原判決に対する上告につき,上告が棄却され上告申立が受理されなかった例
|
労働判例ジャーナル97号40頁 | LEX/DB25564739 |
解雇無効地位確認請求/解雇無効地位確認等請求事件 | 令和2年1月21日/名古屋地方裁判所/判決/平成30年(ワ)第4801号 |
解雇無効地位確認請求が認められた例
|
労働判例ジャーナル96号84頁 | LEX/DB25564728 |
セクハラ等行為に基づく損害賠償等請求/日本郵便事件 | 令和2年1月20日/徳島地方裁判所/判決/平成29年(ワ)第397号 |
男性従業員らに対するセクハラ等行為に基づく損害賠償等請求のみが一部認められた例
|
労働判例ジャーナル96号54頁 | LEX/DB25564727 |
整骨院院長の雇用契約成立に基づく未払賃金等支払請求/思いやり整骨院事件 | 令和2年1月17日/大阪地方裁判所/判決/平成28年(ワ)第6114号 |
雇用契約が成立しているとして,未払賃金・未払時間外割増賃金・付加金等支払請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル97号18頁 | LEX/DB25564862 |
大学教授の解雇無効地位保全等仮処分申立/学校法人近畿大学事件 | 令和2年1月17日/大阪地方裁判所/決定/令和1年(ヨ)第10015号 |
保全の必要性が認められないとして,地位保全等仮処分申立が却下された例
|
労働判例ジャーナル97号40頁 | LEX/DB25564855 |
解雇の意思表示と解雇予告手当等支払請求/中村工業事件 | 令和2年1月16日/大阪地方裁判所/判決/令和1年(ワ)第30030号 |
解雇の意思表示が認められるとして,解雇予告手当等支払請求が一部められ,他方,損害賠償等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル97号20頁 | LEX/DB25564854 |
強迫による合意解約無効地位確認等請求/医療法人貴生会事件 | 令和2年1月16日/大阪地方裁判所/判決/平成31年(ワ)第30008号 |
退職願提出に関する強迫は認められないとして,合意解約無効地位確認等請求が棄却された例
|
労働判例ジャーナル97号22頁 | LEX/DB25564853 |
部活中傷害を負った生徒の顧問・校長及び県に対する損害賠償等請求/長野県事件 | 令和2年1月16日/長野地方裁判所 上田支部/判決/平成29年(ワ)第59号 |
顧問の指導と本件事故の発生との間に因果関係は認めれないとして,損害賠償等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル96号84頁 | LEX/DB25564726 |
外務員の労働者性・労働基準法16条違反に基づく身元保証金返還等請求/岡地事件 | 令和2年1月15日/東京地方裁判所/判決/平成28年(ワ)第20974号 |
|
労働判例ジャーナル101号44頁 | LEX/DB25565243 |
辞職の申出事実不存在と地位確認等請求/カワニシ食品事件 | 令和2年1月10日/大阪地方裁判所/判決/平成30年(ワ)第10070号 |
辞職の事実は認められないとして,地位確認請求が認容され,未払賃金等支払請求が一部認容された例
|
労働判例ジャーナル97号24頁 | LEX/DB25564852 |
解雇無効地位保全等仮処分申立/サーバントップ事件 | 令和2年1月10日/大阪地方裁判所/決定/令和1年(ヨ)第10027号 |
保全の必要性に関しての疎明があるとは認められないとして,解雇無効地位保全等仮処分申立が却下された例
|
労働判例ジャーナル97号40頁 | LEX/DB25564851 |
解雇無効地位確認等請求と社宅明渡等請求/マイラン製薬事件 | 令和1年12月18日/東京高等裁判所/判決/平成30年(ネ)第5236号 |
解雇が有効であるとして社宅明渡請求及び賃料相当損害金支払請求を認容した原判決が相当であるとして,控訴が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル98号30頁 | LEX/DB25564973 |