詳細検索▼
見出し/事件名/著名事件名 | 裁判年月日/裁判所名/種別/事件番号 | コメント | 所在情報 | LEX/DB文献番号 |
---|---|---|---|---|
タクシー乗務員に対する物損事故についての分担金等支払請求/トモエタクシー事件 | 令和1年9月2日/大阪地方裁判所/判決/平成30年(レ)第385号 |
分担金請求及び損害賠償等請求を棄却した原判決は相当である等として,控訴が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル94号82頁 | LEX/DB25564099 |
元従業員らの割増賃金未払等に基づく損害賠償等請求/孝生社大阪老人介護事件 | 令和1年8月30日/大阪地方裁判所/判決/平成29年(ワ)第10128号 |
介護施設の元従業員らの割増賃金未払等に基づく損害賠償等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル93号16頁 | LEX/DB25563949 |
じん肺及びその合併症ある続発性気管支炎発症の業務起因性/国・佐伯労基署長事件 | 令和1年8月29日/大分地方裁判所/判決/平成29年(行ウ)第11号 |
じん肺及びその合併症である続発性気管支炎発症に業務起因性が認められるとして,遺族補償年金等不支給処分取消請求が認められた例
|
労働判例ジャーナル95号48頁 | LEX/DB25564085 |
勤務態度等を理由とする雇止めの有効性/医療法人明成会事件 | 令和1年8月29日/大阪地方裁判所/判決/平成30年(ワ)第743号 |
雇止め無効地位確認請求が認められ,未払賃金等支払請求が一部認められ,損害賠償等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル93号18頁 | LEX/DB25563948 |
未払賃金等支払請求/B商店事件 | 令和1年8月28日/東京地方裁判所/判決/平成31年(ワ)第7373号 |
会社は,棄却答弁をするのみで,請求原因について具体的な認否をしていないとして,元従業員の未払賃金等支払請求が認められた例
|
労働判例ジャーナル95号48頁 | LEX/DB25564447 |
精神疾患発症に基づく療養補償給付不支給処分取消請求/国・三田労基署長(精神疾患発症)事件 | 令和1年8月26日/東京地方裁判所/判決/平成30年(行ウ)第325号 |
本件精神疾患発症に業務起因性は認められないとして,労働者の療養補償給付不支給処分取消請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル95号48頁 | LEX/DB25564435 |
雇止め無効地位確認等請求/地方独立行政法人大阪市民病院機構事件 | 令和1年8月22日/大阪地方裁判所/判決/平成30年(ワ)第7173号 |
本件契約の更新の期待に合理的な理由があるとはいえないとして,雇止め無効地位確認等請求が斥られた例
|
労働判例ジャーナル93号20頁 | LEX/DB25563947 |
早出時間と固定残業代の成否/清和プラメタル事件 | 令和1年8月22日/大阪地方裁判所/判決/平成29年(ワ)第12787号 |
固定残業代の主張は理由がない等として,未払割増賃金及び付加金等支払請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル93号22頁 | LEX/DB25563946 |
懲戒解雇無効と賃金仮払申立/新日本事件 | 令和1年8月21日/大阪地方裁判所/決定/平成31年(ヨ)第10011号 |
会社主張の懲戒事由はいずれも疎明があるとはいえないとして,賃金仮払申立が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル93号24頁 | LEX/DB25563950 |
先輩職員らのパワハラに基づく損害賠償等請求/津幡町事件 | 令和1年8月21日/名古屋高等裁判所 金沢支部/判決/平成31年(ネ)第38号 |
先輩職員らの言動に不法行為法上の違法は認められないとして,損害賠償等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル93号26頁 | LEX/DB25563945 |
精神障害発症に基づく休業補償給付不支給処分取消請求/国・品川労基署長(精神障害発症)事件 | 令和1年8月19日/東京地方裁判所/判決/平成29年(行ウ)第367号 |
精神障害認定基準の要件を満たさないとして,休業補償給付不支給処分取消請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル95号48頁 | LEX/DB25564434 |
京都市職員の公益通報の前後になされた行為に基づく懲戒処分の有効性/京都市・京都市長事件 | 令和1年8月8日/京都地方裁判所/判決/平成28年(行ウ)第20号 |
停職3日とする本件懲戒処分は,重きに失するとして,懲戒処分取消請求が認められた例
|
労働判例ジャーナル93号48頁 | LEX/DB25564023 |
中途採用者の内定取消しの適法性/ドリームエクスチェンジ事件 | 令和1年8月7日/東京地方裁判所/判決/平成29年(ワ)第23597号 |
中途採用者の内定取消が無効とされた例/内定者が他社で就労しているので,労働契約上の地位確認請求は却下されるが,内定期間中の賃金請求が認容された例
|
労働判例ジャーナル95号1頁 | LEX/DB25564433 |
小学校教諭のうつ病発症の公務起因性/地方公務員災害補償基金山梨県支部会(小学校教員うつ病発症)事件 | 令和1年8月7日/東京高等裁判所/判決/平成31年(行コ)第28号 |
|
労働判例ジャーナル94号84頁 | LEX/DB25564084 |
うつ病発症に基づく休業補償給付不支給処分取消請求/国・大田労基署長(うつ病発症)事件 | 令和1年8月6日/東京地方裁判所/判決/平成29年(行ウ)第82号 |
うつ病発症に業務起因性は認められないとして,労働者の休業補償給付不支給処分取消請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル95号48頁 | LEX/DB25564432 |
業務遂行能力不良に基づく解雇無効地位確認等請求/ビックカメラ事件 | 令和1年8月1日/東京地方裁判所/判決/平成30年(ワ)第9366号 |
解雇事由(勤務状況不良等)に該当するとして,元従業員の解雇無効地位確認等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル95号48頁 | LEX/DB25564431 |
大学教授の再雇用拒否無効地位確認等請求/学校法人南山学園事件 | 令和1年7月30日/名古屋地方裁判所/判決/平成29年(ワ)第636号 |
懲戒処分は無効であり元教授に対する再任欠格事由は存在しないとして,地位確認請求が認められ,未払賃金等支払請求及び慰謝料等請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル92号52頁 | LEX/DB25563843 |
仮眠時間の労働時間該当性/新栄不動産ビジネス事件 | 令和1年7月24日/東京地方裁判所/判決/平成29年(ワ)第1565号 |
仮眠時間は労働時間に当たり,変形労働時間制及び固定残業代制も無効であるとして,未払賃金等支払請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル93号28頁 | LEX/DB25564037 |
障害等級第9級とした障害補償給付処分取消請求/国・大田労基督署長事件 | 令和1年7月23日/東京地方裁判所/判決/平成29年(行ウ)第430号 |
|
労働判例ジャーナル94号84頁 | LEX/DB25564083 |
雇用契約及び委託契約に基づく未払立替金・賃金等支払請求/ファクト事件 | 令和1年7月19日/東京地方裁判所/判決/平成31年(ワ)第8429号 |
|
労働判例ジャーナル94号84頁 | LEX/DB25564082 |
不当な引き抜き行為に基づく損害賠償等請求/コプロ・ホールディングス事件 | 令和1年7月19日/東京地方裁判所/判決/平成30年(ワ)第8728号 |
|
労働判例ジャーナル94号84頁 | LEX/DB25564081 |
石綿関連疾患罹患に基づく損害賠償等請求/損害賠償等請求(石綿関連疾患)事件 | 令和1年7月19日/大阪高等裁判所/判決/平成30年(ネ)第628号 |
原判決を変更し(原判決が棄却した請求を一部認容し,原判決が一部認容した請求を棄却)損害賠償等請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル92号52頁 | LEX/DB25570433 |
通勤中の交通事故による負傷の障害等級認定取消請求/国・三鷹労基署長事件 | 令和1年7月18日/東京地方裁判所/判決/平成29年(行ウ)第97号 |
|
労働判例ジャーナル94号84頁 | LEX/DB25564088 |
障害等級認定の誤りに基づく障害給付不支給処分取消請求/国・亀戸労基署長事件 | 令和1年7月18日/東京地方裁判所/判決/平成29年(行ウ)第380号 |
|
労働判例ジャーナル94号84頁 | LEX/DB25564080 |
精神障害発症の業務起因性/国・亀戸労基署長事件 | 令和1年7月18日/東京地方裁判所/判決/平成28年(行ウ)第184号、平成29年(ワ)第18472号 |
労働者の精神障害発病の業務起因性は認められないとして,休業補償給付不支給処分取消請求が斥けられ(甲事件), 違法な公権力の行使は認められないとして,損害賠償請求が斥けられた(乙事件)例
|
労働判例ジャーナル93号30頁 | LEX/DB25564036 |
安全配慮義務違反に基づく損害賠償等請求/フルカワ事件 | 令和1年7月18日/福岡高等裁判所/判決/平成31年(ネ)第41号 |
損害賠償の損害額から労災保険給付を控除する必要があるとして,原判決が一部変更された例
|
労働判例ジャーナル93号48頁 | LEX/DB25564022 |
亡労働者のじん肺り患に基づく国に対する損害賠償等請求/国・法務大臣事件 | 令和1年7月18日/山口地方裁判所 岩国支部/判決/平成28年(ワ)第87号 |
亡労働者がじん肺に罹患していたと認めることはできないとして,損害賠償等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル92号52頁 | LEX/DB25563817 |
居宅・車庫明渡等請求と未払賃金等支払請求/居宅明渡等請求事件 | 令和1年7月18日/大阪地方裁判所/判決/平成29年(ワ)第6045号、平成30年(ワ)第4823号 |
居宅明渡請求及び車庫明渡請求が認められ,未払賃金等支払請求が斥けられ(第1事件),貸金請求が斥けられた(第2事件)例
|
労働判例ジャーナル92号52頁 | LEX/DB25563816 |
築炉じん肺り患者らの安全配慮義務違反に基づく損害賠償請求/大和工業事件 | 令和1年7月18日/福岡地方裁判所/判決/平成28年(ワ)第1903号 |
|
労働判例ジャーナル91号52頁 | LEX/DB25563573 |
職務懈怠を理由とする懲戒(減給)処分取消請求/花巻市・花巻市教委事件 | 令和1年7月16日/最高裁判所 第三小法廷/ 決定/平成31年(行ツ)第109号、平成31年(行ヒ)第124号 |
花巻市の職員の懲戒(減給)処分取消請求が認められた例
|
労働判例ジャーナル93号48頁 | LEX/DB25563944 |
固定残業代としての賃金増額とその後の減額の有効性/メディカルマネージメントコンサルタンツ事件 | 令和1年7月16日/大阪地方裁判所/判決/平成29年(ワ)第30018号 |
基本給の増額分は,残業代であるとみることはできないから,その後の減額は無効である等として,未払賃金等支払請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル92号20頁 | LEX/DB25563815 |
うつ病発症等に基づく県に対する損害賠償等請求/石川県事件 | 令和1年7月12日/金沢地方裁判所/判決/平成28年(ワ)第497号 |
安全配慮義務に違反したものとは認められないとして,損害賠償等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル92号22頁 | LEX/DB25563841 |
降格処分無効と未払賃金等支払請求/学校法人弘徳学園事件 | 令和1年7月12日/神戸地方裁判所 豊岡支部/判決/ 平成28年(ワ)第78号 |
降職処分は有効であるとして,未払賃金等支払請求が斥けられ,他方,ハラスメントに基づく損害賠償等請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル91号20頁 | LEX/DB25563572 |
社宅貸与請求義務等の不履行に基づく損害賠償等請求/関電工事件 | 令和1年7月11日/東京地方裁判所/判決/平成30年(ワ)第13779号 |
社宅を貸与するよう求め得る作為請求権がある等とは認められないとして,損害賠償等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル93号32頁 | LEX/DB25564035 |
中学教員の自殺と校長の安全配慮義務違反/福井県・若狭町(中学教員)事件 | 令和1年7月10日/福井地方裁判所/判決/平成29年(ワ)第37号 |
中学教員の自殺につき校長の安全配慮義務違反が認められた例/中学教員の自殺と校長の安全配慮義務違反との間に相当因果関係が認められた例
|
労働判例ジャーナル90号1頁 | LEX/DB25563456 |
有期雇用労働者と無期雇用労働者の労働条件の相違に関する不合理性/井関松山製造所事件 | 令和1年7月8日/高松高等裁判所/判決/平成30年(ネ)第145号 |
有期雇用労働者と無期雇用労働者の職務の内容及び配置の変更の範囲に相違があるとされた例/有期雇用労働者と無期雇用労働者との賞与における相違の不合理性が否定された例
|
労働判例ジャーナル91号1頁 | LEX/DB25563318 |
未払時間外割増賃金等支払請求/オフィスサーティー事件 | 令和1年7月4日/東京地方裁判所/判決/平成30年(ワ)第33361号 |
|
労働判例ジャーナル94号84頁 | LEX/DB25564079 |
精神障害発症等の業務起因性/国・川越労基署長(精神障害発症)事件 | 令和1年7月4日/東京地方裁判所/判決/平成28年(行ウ)第594号 |
|
労働判例ジャーナル94号84頁 | LEX/DB25564074 |
未払割増賃金等支払請求と供託/東洋テック事件 | 令和1年7月4日/大阪地方裁判所/判決/平成27年(ワ)第1351号 |
時間外割増賃金等の支払義務を負うが,会社は,供託を行っているから,支払債務を免れるとして,未払割増賃金等支払請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル92号24頁 | LEX/DB25563814 |
解雇無効地位確認と不就労期間の未払賃金等支払請求/えびす自動車事件 | 令和1年7月3日/東京地方裁判所/判決/平成30年(ワ)第26774号 |
退職したと認められるとして解雇無効地位確認等請求が斥けられ,不就労期間の未払賃金等支払請求も斥けられた例
|
労働判例ジャーナル93号34頁 | LEX/DB25564034 |
職場環境配慮義務違反等に基づく損害賠償等請求/国立大学法人徳島大学事件 | 令和1年7月3日/徳島地方裁判所/判決/平成29年(ワ)第295号 |
パワハラ及び職場環境配慮義務違反には理由がないとして,損害賠償等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル91号22頁 | LEX/DB25563337 |
未払時間外労働割増賃金等支払請求(本訴)損害賠償等請求(反訴)/大作商事事件 | 令和1年6月28日/東京地方裁判所/判決/平成29年(ワ)第2199号、平成29年(ワ)第38733号 |
|
労働判例ジャーナル94号84頁 | LEX/DB25564073 |
セクハラ行為に対する損害賠償等請求/学校法人つくば開成学園事件 | 令和1年6月28日/京都地方裁判所/判決/平成28年(ワ)第1402号 |
分室長のセクハラ行為が認められ,同行為とうつ病り患等との間に相当因果関係があるとして,損害賠償等請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル92号26頁 | LEX/DB25563813 |
消防職員のパワーハラスメントに基づく損害賠償等請求/行田市事件 | 令和1年6月28日/さいたま地方裁判所/判決/平成29年(ワ)第2344号 |
上司らのパワーハラスメントがあったとして,行田市に対する損害賠償等請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル91号24頁 | LEX/DB25563455 |
けん責処分無効確認等請求/WOWOW事件 | 令和1年6月27日/東京高等裁判所/判決/平成31年(ネ)第630号 |
けん責処分無効確認を却下し損害賠償等請求を棄却した原判決が相当であるとして,控訴が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル95号46頁 | LEX/DB25564423 |
職場の風紀を著しく乱す行為に基づく懲戒解雇の有効性/マルハン事件 | 令和1年6月26日/東京地方裁判所/判決/平成29年(ワ)第40629号 |
懲戒解雇及び普通解雇が無効であるとして,地位確認請求が認められ,中間収入の控除により未払賃金等支払請求が一部認められ,慰謝料請求も一部認められた例
|
労働判例ジャーナル93号36頁 | LEX/DB25564033 |
訓練中溺死した亡警察機動隊職員の損害賠償等請求/埼玉県事件 | 令和1年6月26日/さいたま地方裁判所/判決/平成27年(ワ)第1400号、平成29年(ワ)第671号 |
職員らに対する損害賠償等請求が斥けられ,埼玉県に対する損害賠償等請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル91号26頁 | LEX/DB25563454 |
原発事故における被ばくを理由とする損害賠償等請求/東京電力ホールディングス(旧東京電力)ほか2社事件 | 令和1年6月26日/福島地方裁判所 いわき支部/判決/平成26年(ワ)第93号 |
会社らに対する民事上の損害賠償等請求が斥けられ,他方,東電に対する原賠法に基づく損害賠償等請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル91号28頁 | LEX/DB25563298 |
くも膜下出血発症後死亡の業務起因性/国・熊本労基署長事件 | 令和1年6月26日/熊本地方裁判所/判決/平成29年(行ウ)第6号 |
くも膜下出血発症及び死亡に業務起因性があると認めるのが相当であるとして,亡労働者の妻の遺族補償給付等不支給処分取消請求が認められた例
|
労働判例ジャーナル91号30頁 | LEX/DB25563297 |
雇止め無効地位確認等請求/プライベートコミュニティー事件 | 令和1年6月20日/大阪地方裁判所/判決/平成29年(ワ)第6708号 |
雇止め無効地位確認等請求が認められ,未払賃金等の支払請求が一部認められたが,他方,損害賠償等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル92号28頁 | LEX/DB25563645 |