詳細検索▼
見出し/事件名/著名事件名 | 裁判年月日/裁判所名/種別/事件番号 | コメント | 所在情報 | LEX/DB文献番号 |
---|---|---|---|---|
就業規則の定めと懲戒処分無効確認等請求/アットイット事件 | 平成29年4月24日/東京地方裁判所/判決/平成28年(ワ)第28018号 |
懲戒処分無効確認等請求が認められた例
|
労働判例ジャーナル71号48頁 | LEX/DB25548237 |
無謀経営・無責任な採用行為に基づく損害賠償等請求/みつばち保険グループ事件 | 平成29年4月24日/東京地方裁判所/判決/平成27年(ワ)第4196号 |
|
労働判例ジャーナル70号56頁 | LEX/DB25547775 |
公立高校の柔道試合での事故による後遺障害に基づく損害賠償等請求/損害賠償請求等事件 | 平成29年4月24日/福岡地方裁判所/判決/平成26年(ワ)第3880号 |
損害賠償等請求が一部認められ,他方,損害補償等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル65号48頁 | LEX/DB25448638 |
特別支給の老齢厚生年金決定取消請求/特別支給の老齢厚生年金決定取消請求事件 | 平成29年4月21日/最高裁判所 第二小法廷/判決/平成28年(行ヒ)第14号 |
特別支給の老齢厚生年金決定取消請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル66号49頁 | LEX/DB25448624 |
震災により死亡した職員の相続人らによる釜石市に対する損害賠償等請求/釜石市事件 | 平成29年4月21日/盛岡地方裁判所/判決/平成26年(ワ)第191号、平成26年(ワ)第192号 |
釜石市に対する損害賠償等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル64号44頁 | LEX/DB25545630 |
就業態度・能率不良に基づく解雇無効地位確認請求/日本コクレア事件 | 平成29年4月19日/東京地方裁判所/判決/平成27年(ワ)第6804号 |
解雇日以降の賃金等の支払を求める請求が却下され,解雇無効地位確認請求が棄却された例
|
労働判例ジャーナル70号38頁 | LEX/DB25547774 |
市職員の旧姓使用に基づく戒告処分取消等請求/防府市事件 | 平成29年4月19日/山口地方裁判所/判決/平成27年(行ウ)第11号 |
戒告処分無効確認請求,戒告処分取消請求及び損害賠償等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル67号28頁 | LEX/DB25546213 |
飲酒運転時の人身事故を理由とする懲戒免職処分取消請求/米沢市事件 | 平成29年4月18日/山形地方裁判所/判決/平成27年(行ウ)第7号 |
懲戒免職処分取消請求及び退職手当支給制限処分取消請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル72号60頁 | LEX/DB25546149 |
労働契約の成立に基づく未払賃金等支払請求/未払賃金等支払請求事件 | 平成29年4月18日/高松地方裁判所/判決/平成27年(ワ)第198号 |
未払賃金等支払請求及び損害賠償等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル66号51頁 | LEX/DB25545795 |
パン製造作業員の頸椎症等発症の業務起因性/国・西野田労基署長(頸椎症等発症)事件 | 平成29年4月17日/大阪地方裁判所/判決/平成26年(行ウ)第91号 |
業務起因性があるとはいえないとして,療養補償給付不支給処分取消請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル65号32頁 | LEX/DB25545934 |
パン製造作業員の頸肩腕障害発症に基づく療養補償給付不支給処分取消請求/国・西野田労基署長(頸肩腕障害発症)事件 | 平成29年4月17日/大阪地方裁判所/判決/平成27年(行ウ)第377号 |
業務起因性があるとはいえないとして,療養補償給付不支給処分取消請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル65号48頁 | LEX/DB25545933 |
パン製造作業員の頸肩腕障害等発症に基づく療養補償給付不支給処分取消請求/国・西野田労基署長(頸肩腕障害発症)事件 | 平成29年4月17日/大阪地方裁判所/判決/平成27年(行ウ)第263号 |
本件疾病に業務起因性があるとはいえないとして,療養補償給付不支給処分取消請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル65号48頁 | LEX/DB25545926 |
データ削除を理由とする解雇の可否/共同製作所事件 | 平成29年4月14日/東京地方裁判所/判決/平成27年(ワ)第14689号 |
労働者が,パソコンのデータを一部削除したこと等を理由にされた解雇が無効だと主張したことにつき,勤務成績不良で就業に適さないとはいえないとして,認められた例
|
労働判例ジャーナル73号52頁 | LEX/DB25548072 |
大学職員らによる就業規則変更無効等支払請求/国立大学法人高知大学事件 | 平成29年4月14日/高知地方裁判所/判決/平成25年(ワ)第302号、平成25年(ワ)第374号 |
就業規則(給与規則附則)の変更は合理的であるとして,職員らの未払賃金等支払請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル64号15頁 | LEX/DB25545569 |
地域スタッフに対するNHKの団交拒否の不当労働行為該当性/国・中労委(日本放送協会)事件 | 平成29年4月13日/東京地方裁判所/判決/平成28年(行ウ)第8号 |
NHKの団交拒否に基づく不当労働行為救済命令取消請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル70号40頁 | LEX/DB25547773 |
プールで溺死した園児の両親の学園等に対する損害賠償等請求/学校法人西山学園事件 | 平成29年4月13日/横浜地方裁判所/判決/平成26年(ワ)第2399号 |
担任・学園・園長に対する損害賠償等請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル64号44頁 | LEX/DB25545629 |
化学物質過敏症の発症と業務上の曝露の有無/国・西野田労基署長(化学物質過敏症)事件 | 平成29年4月12日/大阪地方裁判所/判決/平成25年(行ウ)第243号 |
障害補償給付等不支給処分取消請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル65号34頁 | LEX/DB25545925 |
就業規則の不利益変更無効未払賃金等支払請求/紀北川上農業協同組合事件 | 平成29年4月10日/大阪地方裁判所/判決/平成25年(ワ)第4665号 |
就業規則等の変更は合理性を有しているとして未払賃金等支払請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル66号53頁 | LEX/DB25545792 |
訴訟の継承と亡労働者に対する行政処分取消請求/国・福岡労働局長(じん肺)事件 | 平成29年4月6日/最高裁判所 第一小法廷/判決/平成27年(行ヒ)第349号 |
原判決中訴訟当事者の死亡による訴訟の終了宣言部分を破棄し福岡高等裁判所に差し戻された例
|
労働判例ジャーナル64号16頁 | LEX/DB25448584 |
休職後の雇用の終了の有効性・賃金減額同意の成否/DMM.com事件 | 平成29年3月31日/東京地方裁判所/判決/平成27年(ワ)第1730号 |
労働契約上の権利を有する地位確認,未払賃金,残業代,付加金及び慰謝料等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル70号42頁 | LEX/DB25547733 |
大学准教授の自宅待機命令効力停止仮処分申立/学校法人関西大学事件 | 平成29年3月31日/大阪地方裁判所/判決/平成28年(ヨ)第10016号 |
自宅待機命令効力停止仮処分申立が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル65号36頁 | LEX/DB25545695 |
退学の意思表示取消大学院生としての地位確認等請求/学校法人常葉学園事件 | 平成29年3月31日/静岡地方裁判所/判決/平成27年(ワ)第483号 |
地位確認請求及び損害賠償等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル65号48頁 | LEX/DB25545694 |
みかじめ料に対する損害賠償請求の可否/損害賠償等請求事件 | 平成29年3月31日/名古屋地方裁判所/判決/平成25年(ワ)第3064号 |
飲食店経営者が,みかじめ料を支払わされたことを理由に損害賠償請求をしたことにつき,不法行為に当るとして,認容された例
|
労働判例ジャーナル65号48頁 | LEX/DB25448617 |
非違行為を理由とする賞与減額の可否/東海旅客鉄道事件 | 平成29年3月30日/大阪地方裁判所/判決/平成26年(ワ)第30002号、平成27年(ワ)第2307号 |
労働者が,減額された賞与と減額されなかった場合の賞与の差額の支払いを求めたことにつき,非違行為が認められるとして,斥けられた例
|
労働判例ジャーナル66号55頁 | LEX/DB25545723 |
教員間のハラスメントに対する大学の責任の有無/国立大学法人金沢大学事件 | 平成29年3月30日/金沢地方裁判所/判決/平成19年(ワ)第305号、平成21年(ワ)第26号、平成23年(ワ)第281号 |
大学の准教授が,上司である教授からハラスメントを受けたとして,損害賠償を請求したことにつき,上司と大学の賠償責任が認められた例
|
労働判例ジャーナル66号56頁 | LEX/DB25545627 |
飲酒運転に基づく懲戒免職処分等取消等請求/名古屋市・名古屋市上下水道局長事件 | 平成29年3月30日/名古屋地方裁判所/判決/平成28年(行ウ)第17号 |
懲戒免職処分取消等請求が斥けられたが,退職手当支給制限処分取消請求が認められた例
|
労働判例ジャーナル65号38頁 | LEX/DB25545924 |
求人票の記載と労働契約の労働条件/デイサービスA社事件 | 平成29年3月30日/京都地方裁判所/判決/平成27年(ワ)第1754号 |
求人票記載の労働条件は,原則として雇用契約の内容となるとされた例/求人票の内容と異なる本件労働条件通知書に署名押印した行為が自由な意思に基づいたものではなく,同意があったと認められないとされた例
|
労働判例ジャーナル64号1頁 | LEX/DB25545858 |
元従業員に対する虚偽ねつ造等に基づく損害賠償等請求/プロシード事件 | 平成29年3月30日/横浜地方裁判所/判決/平成27年(ワ)第1802号、平成27年(ワ)第4485号 |
会社の元従業員に対する損害賠償等請求が斥けられ(本訴),元従業員の会社に対する損害賠償等請求が一部認められた例(反訴)
|
労働判例ジャーナル64号18頁 | LEX/DB25545613 |
弁当チェーン店の店長の管理監督者性/プレナス事件 | 平成29年3月30日/大分地方裁判所/判決/平成27年(ワ)第14号 |
元従業員(店長)の職務内容,責任と権限,勤務態様及び賃金等の待遇などの実態からすれば,重要な職務と責任を有するとも,現実の勤務態様が労働時間等の規制になじまないような立場にあるともいえないから,労働条件の決定その他労務管理について経営者と一体的な立場にある管理監督
者に該当しないとされた例
|
労働判例ジャーナル63号1頁 | LEX/DB25448607 |
名誉棄損等に基づく会社及び上司らに対する損害賠償等請求/淳久堂書店事件 | 平成29年3月29日/東京地方裁判所/判決/平成28年(ワ)第13582号 |
名誉権の侵害等は認められないとして,損害賠償等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル70号44頁 | LEX/DB25547981 |
成績率に基づく夏季・年末手当減額分等支払請求/東海旅客鉄道事件 | 平成29年3月29日/東京地方裁判所/判決/平成27年(ワ)第3635号 |
減額夏季・年末手当分支払請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル70号46頁 | LEX/DB25547732 |
有罪判決等に基づく懲戒解雇無効地位確認等請求/西日本鉄道事件 | 平成29年3月29日/福岡地方裁判所/判決/平成28年(ワ)第730号 |
懲戒解雇無効地位確認等請求が斥けられたが,退職金支払請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル65号40頁 | LEX/DB25545895 |
皆勤手当・減額相当分等支払請求/ツカ・カナモノ事件 | 平成29年3月29日/大阪地方裁判所/判決/平成28年(レ)第223号、平成28年(レ)第375号 |
原判決を変更し,損害賠償等請求棄却(主位的請求)が斥けられ,未払賃金支払請求(予備的請求)が認められた例
|
労働判例ジャーナル64号20頁 | LEX/DB25545628 |
大学教授の内部告発に基づく停職処分無効確認等請求/公立大学法人岡山県立大学事件 | 平成29年3月29日/岡山地方裁判所/判決/ 平成25年(ワ)第1051号 |
停職処分無効確認等請求が認められ,損害賠償等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル64号22頁 | LEX/DB25545568 |
市立小学校生徒の遊泳中の溺死に基づく市及び県に対する損害賠償等請求/宮崎県・延岡市事件 | 平成29年3月29日/宮崎地方裁判所 延岡支部/判決/平成26年(ワ)第26号、平成26年(ワ)第42号 |
延岡市及び宮崎県に対する損害賠償等請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル64号44頁 | LEX/DB25448580 |
退職金規定廃止に対する元従業員の同意の成否/アイディーティージャパン事件 | 平成29年3月28日/東京地方裁判所/判決/平成28年(ワ)第5490号 |
退職金規定廃止に関して元従業員の同意は認められないとして,未払退職金等支払請求が認められた例
|
労働判例ジャーナル73号48頁 | LEX/DB25548279 |
合同(合併)後の労働条件不利益変更の有効性/ジブラルタ生命労働組合事件 | 平成29年3月28日/東京地方裁判所/判決/平成26年(ワ)第25454号 |
就業規則の不利益変更は認められないとして,差額賃金等支払請求及び慰謝料等請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル72号50頁 | LEX/DB25548280 |
休職期間満了時の職務に耐えられないことを理由とする解雇の有効性/エミレーツ航空会社事件 | 平成29年3月28日/東京地方裁判所/判決/平成26年(ワ)第2078号 |
A支社総務経理部就労義務不存在確認,解雇無効地位確認等請求及び損害賠償等請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル72号52頁 | LEX/DB25548278 |
貸切バス元運転手らの未払賃金等支払請求/ジョイフル観光事件 | 平成29年3月28日/大阪地方裁判所/判決/平成27年(ワ)第11806号 |
未払賃金等支払請求が認められた例
|
労働判例ジャーナル66号58頁 | LEX/DB25545722 |
隠蔽工作等に基づく解雇無効地位確認等請求/ミツモリ事件 | 平成29年3月28日/大阪地方裁判所/判決/平成26年(ワ)第8326号、平成27年(ワ)第1191号 |
解雇無効地位確認等請求が一部認められ(第一事件),会社の元従業員らに対する損害賠償等請求が一部認められた(第二事件)例
|
労働判例ジャーナル66号60頁 | LEX/DB25545721 |
会社分割に伴う労働契約の承継と協議義務違反/エイボン・プロダクツ事件 | 平成29年3月28日/東京地方裁判所/判決/平成27年(ワ)第10139号 |
会社分割における労働契約の承継に関する5条協議の内容が法の趣旨に反するものであるので,当該労働者は,当該労働者は当該承継の効力を争うことができ,分割会社との労働契約上の地位確認の訴えを提起することができるとされた例
|
労働判例ジャーナル65号1頁 | LEX/DB25448741 |
地方公務員の窃盗に基づく懲戒免職処分等取消請求/東宇陀環境衛生組合ほか事件 | 平成29年3月28日/奈良地方裁判所/判決/平成28年(行ウ)第7号 |
懲戒免職処分等取消請求が認められた例
|
労働判例ジャーナル64号24頁 | LEX/DB25545609 |
准教授の授業をする地位確認等請求/学校法人原田学園事件 | 平成29年3月28日/岡山地方裁判所/判決/平成28年(ワ)第274号 |
授業をする地位確認及び研究室を使用する地位確認が斥けられ,業務命令に従う義務のないことの確認が認められ,研究室を使用することについての妨害予防請求が斥けられ,慰謝料等請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル64号26頁 | LEX/DB25545567 |
公立中学校元教諭の退職手当支給制限処分取消請求/長崎県・長崎県教育委員会事件 | 平成29年3月27日/長崎地方裁判所/判決/平成28年(行ウ)第5号 |
退職手当支給制限処分取消請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル65号42頁 | LEX/DB25545894 |
各種学校(予備校)の退職した従業員に対する損害賠償等請求/学校法人高宮学園事件 | 平成29年3月24日/東京地方裁判所/判決/平成27年(ワ)第36598号 |
|
労働判例ジャーナル70号56頁 | LEX/DB25547731 |
国立大学教員らによる退職手当差額分等支払請求/国立大学法人佐賀大学事件 | 平成29年3月24日/佐賀地方裁判所/判決/平成25年(ワ)第443号 |
退職手当規程の改正は合理的であり周知されているとして,元教員らの退職手当差額分等支払請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル64号28頁 | LEX/DB25545608 |
辞職した看護師等に対する修学資金等貸付金返還請求/医療法人杏祐会事件 | 平成29年3月24日/山口地方裁判所 萩支部/判決/平成27年(ワ)第8号 |
返還義務はないとして,修学資金貸付金返還請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル64号32頁 | LEX/DB25545654 |
ユニオン等の会社に対する損害賠償等請求/引越社事件 | 平成29年3月24日/名古屋地方裁判所/判決/平成27年(ワ)第5150号 |
ユニオン支部長による名誉棄損に基づく慰謝料請求及びユニオンによる支配介入に基づく損害賠償等請求が一部認められた例
|
労働判例ジャーナル63号19頁 | LEX/DB25545416 |
陸上自衛官の存立危機事態における出動命令に服する義務確認/国・法務大臣(陸上自衛隊員)事件 | 平成29年3月23日/東京地方裁判所/判決/平成28年(行ウ)第143号 |
陸上自衛隊員の防衛出動の命令に服する義務のないことの確認請求が斥けられた例
|
労働判例ジャーナル70号47頁 | LEX/DB25547730 |
経営状態の悪化と未払賃金請求の可否/SIフードサービス合同会社事件 | 平成29年3月23日/大阪地方裁判所/判決/平成27年(ワ)第3864号 |
労働者らが,未払割増賃金の支払いを求めたことにつき,一部の労働者の賃金については最低賃金を基礎として,請求が認められた例
|
労働判例ジャーナル65号44頁 | LEX/DB25545691 |